「津波の心配ない」と英文誤表示=県の外国人向けサイト−宮城(時事通信)

 宮城県の外国人向けウェブサイトで、津波への注意を呼び掛ける英文に誤りがあり、約5時間にわたり、「津波の恐れはない」と表示された。システム管理会社の入力ミスが原因という。
 県によると、同サイトは災害時に日本語、英語など5カ国語で情報を提供している。県から業務を委託された管理会社が28日午後0時45分ごろ、各言語で「津波に気を付けてください」という文章を掲載したが、英文だけ「津波は来ません」という表現になっていた。午後6時までに訂正されたという。 

<インスリン事件>24歳看護師逮捕 京大病院の担当者(毎日新聞)
1月のPC出荷は4割増の84万台 「ウィンドウズ7」効果(産経新聞)
インフル患者5週連続減、注意報地域は増加(医療介護CBニュース)
【未来予想図 選択的夫婦別姓を問う】(下)戸籍、墓も個人単位(産経新聞)
シンプルに栄養摂取 モンゴルの味 体を温める羊肉 ダイエットにも効果(産経新聞)



囲碁 張が棋聖位獲得でグランドスラム(産経新聞)

 囲碁の山下敬吾棋聖に張栩(ちょうう)十段が挑戦していた第34期棋聖戦七番勝負の第5局は、25日午前9時から静岡県伊豆市の「玉樟園新井」で行われ、26日午後4時19分、247手までで白番の張が1目半勝ちした。この結果、張は対戦成績を4勝1敗として初の棋聖位を獲得した。

 昨年、七大タイトル戦史上初の五冠(十段・名人・天元・王座・碁聖)となった張十段はその後、名人を井山裕太八段、天元を山下敬吾棋聖(いずれも当時)に相次いで奪われ、三冠に後退していたが、今回、唯一獲得経験のなかった棋聖を手にしたことで、七大タイトルすべてを制覇するグランドスラムを達成した。これは趙治勲二十五世本因坊に次ぐ史上2人目の快挙。

 張新棋聖は昭和55年、台湾生まれ。林海峰名誉天元門下。平成6年に入段し、15年に九段に昇段した。獲得タイトルは十段1期をはじめ名人4期など合計31。

【関連記事】
張栩十段vs山下敬吾棋聖 「第48期十段戦五番勝負」3月4日開幕
小沢氏、恐怖の“大粛清計画”特捜解体 反小沢派は徹底冷遇
故・藤沢名誉棋聖の孫、史上最年少11歳でプロ棋士に
第34期棋聖戦七番勝負第3局、張が3連勝
囲碁 謝依旻が女流棋聖を奪取、3冠独占「夢のような結果」

桂歌丸さん、「笑点」休演(時事通信)
日本への津波到達は28日午後1時ごろ チリ大地震(産経新聞)
いざ!宇宙へ なでしこ飛行士・山崎さん、フロリダに到着(産経新聞)
社民党議員が都内の朝鮮学校を視察 授業料無償化めぐる問題(産経新聞)
国公立大2次試験 前期日程始まる(毎日新聞)



公益団体の議員兼職で二重基準 小沢氏は例外?(産経新聞)

 政府は2日午前の閣議で、自民党色の強い「土地改良事業団体連合会」(土改連)や土地改良区の役員を国会議員や地方議員が兼職することを「特定の組織、政党の影響を受けているとの疑念を持たれる」と問題視する一方、小沢一郎民主党幹事長が社団法人競走馬育成協会の会長を務めていることは容認する答弁書を決定した。山内康一衆院議員(みんなの党)の質問主意書に答えた。

 農水省は1月15日付で議員が土改連役員の兼職することを控えるよう求める通知を出した。答弁書は通知を「土改連は公共性の高い事業を行っており、政治的中立性を確保する観点から疑念を持たれないようにするためのもの」と正当化。都道府県単位で設置される土改連の全国組織、全国土地改良事業団体連合会」の会長は自民党の野中広務元幹事長が務めている。

 一方で、小沢氏が競走馬育成協会の会長を兼務していることに関しては、「競馬の健全な発展等を目的とする団体であり、議員が役員を兼職しているからといって業務活動に支障を生ずるおそれはない」とした。

【関連記事】
首相「適当ではない」 小沢氏の胆沢ダム受注業者からの献金
仙谷氏、新党連携に否定的 舛添氏発言
小沢・オバマ会談阻止? 米「議会招待」で調整…「政治とカネ」に警戒感
小沢氏訪米、議会招待で調整 大統領会談は…
民主新人議員「党内に意見言いにくい雰囲気」
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

島根女子大生遺棄 懸賞金300万円、ビラ4万枚配り呼び掛け (産経新聞)
「住宅エコポイント」 対象や併用の可否よく確かめて(産経新聞)
長崎知事選 「政治とカネ」も敗因の一つ 鳩山首相(毎日新聞)
介護疲れで無理心中か=80代夫婦、遺体で発見−新潟(時事通信)
審議拒否“不発” 自民いがみ合い 谷川氏「与党にはカエルの面に…だ」(産経新聞)



名古屋鉄道のダイヤ改正

名古屋鉄道のダイヤ改正一覧(なごやてつどうのダイヤかいせいいちらん)では名古屋鉄道(名鉄)においてこれまでに実施されたダイヤ改正のうち、判明している分について述べる。この一覧は未完成です。この一覧を完成させる協力者を求めています。1940年代以前1950年代1959年4月1日の改正5500系電車が登場し、量産車としては日本国内初となる特別料金が不要な冷房車の運行を開始。また、知立駅を西へ移設・配線変更し、名古屋方面と三河線との直通列車を増発。1960年代1961年6月12日改正パノラマカーこと7000系電車が3編成登場。名古屋本線の特急に投入され、毎時1本運転。名古屋本線における最高速度を従来の105km/hから110km/hにアップ。1963年12月1日改正パノラマカー7500系が4編成登場。名古屋本線の特急を日中に毎時1本増発し毎時2本の運転とする。1964年9月14日改正名古屋本線の特急を日中に毎時1本増発し毎時3本の運転とする。河和線特急が新設される。1965年3月21日改正日中に犬山線で特急の運転が開始される。1965年9月15日改正名古屋本線の特急を日中に毎時1本増発し毎時4本体制に、犬山線特急も毎時2本とする。1965年12月30日改正新名古屋 - 豊橋間に「たかやま」用キハ8000系の間合い運用による名鉄初の座席指定特急を新設。1966年3月25日改正夕方ラッシュ時にも新名古屋 - 豊橋間にディーゼル特急を毎時1本新設。1966年7月26日改正犬山線特急を毎時2本へと増発。1966年12月25日改正犬山線特急を毎時4本体制へと増発。朝ラッシュ時に輸送力列車の8両編成運転を開始。1967年8月22日改正特急(料金不要)による都市間連絡ネットワークを強化した改正。本線系の路線で急行を廃止し、優等列車はすべて特急か準急に統合。新岐阜発着の西尾線直通特急を新設、本線の新安城(当時は今村)- 新岐阜間では特急が毎時6本運転となる。他のほとんどの本線系路線でも特急を新設または増発。1968年8月26日改正名古屋本線の特急を7500系の定速運転に基づく「S速度」を適用したダイヤとしてスピードアップ。同時に7500系の8両固定編成による特急も運転開始。1969年7月6日改正名古屋本線の特急の一部が知立駅を通過するようになり、この列車は快速特急と呼ばれていた。改正前の

「適当でなかった」と釈明=神戸事件の発言で−亀井郵政担当相(時事通信)
津波の爪跡生々しく…チリ地震後の写真発見(読売新聞)
保釈の石川知裕被告、無言で一礼(産経新聞)
陸山会事件 石川議員、保釈 報道陣の問いには答えず(毎日新聞)
進次郎氏「分からないは、ぶれない」鳩山首相をチクリ(スポーツ報知)



<ひき逃げ>道路に引きずられた跡 大阪で男性死亡(毎日新聞)

 22日午前1時半ごろ、大阪府池田市栄本町6の市道で「男性が倒れている」と、通行人から110番通報があった。男性は頭などから血を流し、病院に運ばれたが、間もなく死亡した。頭などを強く打っており、道路に引きずられたような跡があることから、府警池田署はひき逃げ事件とみて調べるとともに、男性の身元確認を急いでいる。

 池田署によると、男性は70歳ぐらいで、黒いジャンパーにズボン姿。現場は一方通行の直線。【山口朋辰】

首相公邸改修費は474万円=政府答弁書(時事通信)
<万引き>40代女性を誤認逮捕 東京・足立(毎日新聞)
クレディ・スイス証券社員ら100人 20億円申告漏れ ストックオプションめぐり(産経新聞)
「今後も骨太の言論を」 正論新風賞 遠藤浩一・拓殖大大学院教授(産経新聞)
<日弁連>「第三者委」でガイドライン(毎日新聞)



【風】近畿の2路線は観光利用増加?(産経新聞)

 交通量の少ない区間が対象となった平成22年度の高速道路無料化37路線。近畿では、舞鶴若狭道と京都丹波道路の2路線が選ばれた。

 舞鶴若狭道は、中国道につながる兵庫県の吉川ジャンクション(JCT)と日本海側の福井・小浜西インターチェンジ(IC)を結んでおり、長さは全国の対象路線中、3番目に長い112キロ。京都府北部の綾部JCTで降りれば、日本三景の一つ、天橋立にアクセスできるし、終点の小浜西ICは、NHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」や、オバマ米大統領の就任で有名になった小浜市に直結している。

 京都丹波道路は、京都縦貫道(一部未開通)の南端部分にあたり、京都市西部の沓掛ICと府中部の丹波ICを結んでいる。

 西日本高速道路によると、物流輸送量の多寡を示すトラックなど大型車の割合は、舞鶴若狭道で約2割、京都丹波道路は約1割。両道路とも「産業道路というよりは、観光ロード」(広報室)としての性格が強いようだ。

 従って、通行量は季節によって変動する。日本海側への海水浴客が増える8月には、両道路とも通行量が年平均のおおむね3割増しになるという。

 区間ごとの通行量も大きく違う。京都丹波道路では、都市部と最も離れた区間は最も近い区間の約4割、大動脈の中国道に接続する舞鶴若狭道では、都市部と最も離れた区間は最も近い区間の約1割にすぎない。当然のこととはいえ、都市から遠い区間に行くにつれ、通行量は著しく“先細り”しているのが実態だ。

 今回無料化されれば、舞鶴若狭道で普通車最大2900円、京都丹波道路では最大千円がタダになる。西日本高速道路は「観光客などの利用が大きく増えるはず」と算段し、「地元住民の通勤利用なども増えるかも」と副次的な効果にも期待を寄せる。

 ならば、増収が期待できる日本海側の観光業者はさぞかし喜んでいるのかと思いきや、必ずしもそうではないという。また、道路の接続に関連して“お役所的”な弊害が生まれかねない問題もはらんでいる。次回はそうした事例を紹介したい。(土)

【関連記事】
期待外れ…?高速道路無料化 マニフェスト違反の恐れ
“マニフェスト違反”で攻防 政治とカネに続く難問?
「(高速)無料化より道路造って」 千葉県の森田知事
規律重視、荒業連発…経済閣僚たちの100日間
予算編成官僚たちも変わる…所在なげな主計官

<町田市長選>石阪氏が再選 東京(毎日新聞)
まちを彩る和傘と竹の明かり=熊本〔地域〕(時事通信)
<国庫負担金>4400万円国に返還へ 三重・鈴鹿(毎日新聞)
五輪スピード 高木選手「空回り」 岡崎選手「次」に意欲(毎日新聞)
<2人死傷>車がバイク2台に追突…殺人容疑などで男を逮捕(毎日新聞)



県立高教諭、酒気帯びで事故=2人にけが負わせ逮捕−和歌山県警(時事通信)

 酒を飲んで車を運転し事故を起こして2人にけがを負わせたとして、和歌山県警和歌山東署は20日、自動車運転過失傷害と道交法違反(酒気帯び運転)容疑で、県立高校教諭大浦真一容疑者(28)=和歌山市弘西=を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は、20日午前2時5分ごろ、和歌山市上野の県道で酒気帯び状態で車を運転し作業中のロードローラーに衝突。建設作業員の男性(40)に軽傷を負わせ、さらに近くにいた建設作業員(20)にも衝突、左手首骨折の重傷を負わせた疑い。
 同署によると、容疑を認め「友達と2人で居酒屋やスナックを2、3軒はしごした」と話しているという。「工事現場に車が突っ込んできた」と別の作業員から110番があり、駆け付けた同署員が調べたところ、呼気からアルコールが検出された。 

【関連ニュース】
県教委職員を酒気帯びで逮捕=大分県警
酒気帯びで自衛官を逮捕=逃走中、車2台に追突
双方の見張り不十分が原因=境港沖の衝突沈没事故
県職員を現行犯逮捕=酒気帯びで追突
自衛官、酒気帯び運転で逮捕=信号支柱に衝突

<公明>みんなの党に接近 「第三極」づくり模索(毎日新聞)
<入試出題ミス>理科で、全員に得点 国立高専(毎日新聞)
ストックオプション 相次ぐ脱税摘発 「給与認定」最高裁の判断背景(産経新聞)
<市原男性不明>16日にも5人再逮捕 強殺容疑(毎日新聞)
引っ越しセンターで強盗 ナイフ見せ「マネー、マネー」 大阪(産経新聞)



首相動静(2月18日)(時事通信)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時29分、公邸発。「きょう名護市長と会うと思うがどういった話をするのか」に「市長としての思いを聞かせてもらいたい。きょうは基本的には聞き役」。同32分、官邸着。同33分、執務室へ。
 午前10時30分、稲嶺進沖縄県名護市長と会談開始。玉城デニー民主党衆院議員同席。
 午前10時43分、同会談終了。同11時14分、松井孝治官房副長官が入った。同16分、原口一博総務相、仙谷由人国家戦略担当相が加わった。同18分、枝野幸男行政刷新担当相が加わった。
 午前11時43分、全員出た。
 午前11時44分から午後0時2分まで、福島瑞穂男女共同参画担当相。同3分、執務室を出て、同4分、官邸発。同5分、公邸着。笠浩史民主党衆院議員らと昼食。
 午後0時36分、公邸発。同37分、官邸着。同38分、執務室へ。
 午後0時52分、執務室を出て、同54分、官邸発。同55分、国会着。同56分、衆院本会議場へ。同1時2分、衆院本会議開会。
 午後1時58分、衆院本会議散会。同59分、衆院本会議場を出て、同2時、国会発。同1分、官邸着。同3分、閣僚談話室へ。
 午後2時7分、閣僚談話室を出て大会議室へ。同8分、新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会開始。
 午後2時15分、同懇談会を途中退席し、同16分、同室を出て執務室へ。同3時1分、同室を出て、同2分、大ホールへ。同4分、米非営利組織「アショカ」代表のビル・ドレイトン氏を囲んでの懇談会開始。
 午後4時5分、同懇談会終了。同6分、大ホールを出て、同7分、執務室へ。
 午後4時10分、三谷秀史内閣情報官、下平幸二防衛省情報本部長が入った。同26分、下平氏が出た。同46分、三谷氏が出た。
 午後5時13分、執務室を出て、同14分から同24分まで、大ホールで報道各社のインタビュー。「大企業の内部留保に課税を検討しているか」に「決めたわけではない。検討課題です」。同26分、執務室へ。
 午後5時35分、執務室を出て、同36分から同6時5分まで、大会議室で男女共同参画会議。同6分、執務室へ。
 午後6時7分、岡田克也外相、外務省の藪中三十二事務次官、斎木昭隆アジア大洋州局長が入った。
 午後6時49分、全員出た。
 午後7時32分、執務室を出て、同33分、官邸発。同34分、公邸着。
 19日午前0時現在、公邸。来客なし。
(了)

防犯ネットでひったくり阻止=ワースト返上へ犯罪マップも−警視庁と足立区(時事通信)
駅でスカートの中を盗撮容疑、NHK職員逮捕(読売新聞)
広島市「黒い雨」模擬実験、降雨地域を解明へ(読売新聞)
「銅」高橋の母「私にとっては金メダル以上」(読売新聞)
グリーンジャンボ販売、銀座で200人行列(読売新聞)



<山手線>6扉車両を廃止→4扉車両に…ホームドア稼動で(毎日新聞)

 JR東日本は16日、山手線恵比寿駅と目黒駅で転落防止用のホームドアが稼働するのに伴い、22日から同線電車の6扉車両を順次廃止し、全52編成(1編成11両)を4扉車両に置き換えると発表した。11年8月までに計104両の4扉車両を新造する。

 6扉車両はラッシュアワー対策として91年12月、1編成に2両ずつ導入した。しかし、山手線各駅にホームドアを設置することになり、乗車位置が複雑になるため4扉車両に統一する。6扉車両はラッシュ時に座席を跳ね上げていたが、22日以降はラッシュ時も座席を使用する。

【関連ニュース】
JR宇都宮線:乗客1000人一時閉じこめ 電気トラブル
山手線:線路内に男性 緊急停止3万人に影響
大雪:JR中央線高尾−甲府間で運転見合わせ
上越新幹線:最大52分の遅れ 長岡−燕三条間で停電
JR京浜東北線:踏切立ち入りで緊急停車、6万人影響

トランス社債権譲渡で黒木容疑者 社長に事後承認要求 (産経新聞)
糖尿病性腎症の関連遺伝子を発見―理研(医療介護CBニュース)
2ちゃんねるから「賠償金」 回収成功は極めて珍しいケース(J-CASTニュース)
死亡ひき逃げ過去最少=大阪、愛知で大幅減−「大したことない」と逃走増加・警察庁(時事通信)
引っ越しセンターで強盗 ナイフ見せ「マネー、マネー」 大阪(産経新聞)



【お財布術】「確定申告」編 退職や副業…還付も(産経新聞)

 平成21年分の所得税の確定申告が16日から始まる。源泉徴収や年末調整という形で納税額を計算してくれるサラリーマンには縁がないように思われがち。しかし、不況下の昨年、退職を余儀なくされたり、給与の目減り分を副業で補ったり、心身のバランスを崩して医療費がかさんだり…といった人も少なくない。こうした場合、確定申告で納め過ぎた税金が戻ってくる可能性がある。(太田浩信)

 ≪税の「納めすぎ」≫

 宝田・寿原会計事務所(東京都千代田区)の宝田健太郎税理士は「年収が下がっている人が多いので、納め過ぎた税金が戻ってくる可能性が高い」と話す。

 (1)昨年中途で退職し、再就職していないケース。

 「毎月の源泉徴収は『1年間働くとどれくらいの所得になるか』を想定して天引きしている。例えば8月に辞めると9月以降の収入がない。その分多めに税金が取られているため、申告すれば還付が受けられる」という。

 (2)残業禁止で副業をしているケース。

 宝田税理士は「勤務先の給与と副業の給与を比べると、副業の方が毎月多めに源泉徴収されている。確定申告をする際、それぞれの収入を合算して税率をかけると結構戻ってくるケースがある」と話す。さらに、「原稿料やデザイン料で稼いでいる場合はだいたい10%源泉徴収されているが、打ち合わせで支出した交通費やお茶代、文具費なども経費として差し引くことができるので税金を減らすことができる」。

 (3)株などの投資で損をしたケース。

 損失は3年間繰り越すことができるため、確定申告が必要となる。税金が戻ることはないが、申告しておかないと損失の繰り越しができないからだ。複数の金融商品に投資している場合、全体では損失が上回っていても利益が出ている商品で課税される。このときは損益通算ができる。ただ、株式と株式投資信託なら通算できるが、株とFX(外国為替証拠金取引)ではできないなど、グループ分けのルールがあるので注意が必要だ。

 今年はこのほか、税制改正で株の配当金と譲渡損の通算ができるようになった。株を持っていると配当金から税金が引かれるが、一方で株の取引で損している場合がこれに当てはまる。宝田税理士は「平成21年分は過渡期で自分で申告しないといけない。22年分は特定口座を選べば、その口座内で証券会社が通算してくれる。今年だけは自分で申告する必要がある。申告しないと損をしてしまう」と忠告する。

 年末調整の対象外なのは医療費控除だ。1年間の医療費が自己負担分で10万円を超えた場合、還付される。しかし、昨年の所得が200万円未満の人は、医療費が10万円以下でも所得の5%を超えれば申告できるので忘れないようにしたい。さらに共働き世帯の場合は、所得が多い人について医療費控除を申請するようにすると、より多くの税金が戻ってくる点も重要なポイントだ。申請には医療費の領収書が必要なため、日ごろから保存するクセをつけておく。

 通院のための交通費も医療費に含まれ、病院の領収書の脇に書いておけば十分だ。市販の薬も医療費として認められる。宝田税理士は「風邪の予防目的のビタミン剤はだめですが、治療目的の風邪薬や頭痛薬などは認められる。レシートに『これは風邪薬』などとメモしておけば大丈夫です」とアドバイスする。

                   ◇

 ■ネットで申告OK

 所得税の確定申告は、16日から3月15日までが受付期間。税務署や特設される申告書作成会場などで相談や申告書の提出を受け付ける。申告書は税務署で入手するほか、国税庁のホームページ(HP)からダウンロードできる。

 また、HP上の「申告書等作成コーナー」で数字を打ち込んで申告書を作成して印刷したり、そのまま電子申告(e−Tax)することもできる。e−Taxでの申告は住民基本台帳カードで電子証明書を受けるなどの事前準備が必要となるが、e−Taxを利用すると最高5000円の控除が受けられる(期間限定で1回限り)。

あす男子フィギュア 関大コンビに「金」期待(産経新聞)
元特攻隊員に64年ぶり被爆手帳=長崎湾の魚雷艇、「証拠なく苦労」−宮城(時事通信)
<鳩山首相>カレーライス食べ、新人議員らと懇談(毎日新聞)
<名古屋市>自民党市議員団、住民投票条例案提出へ(毎日新聞)
【from Editor】少子化の本当に怖い話(産経新聞)



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。